【2歳・0歳も夢中!】話題の「ポップイット」ってどんなおもちゃ?

子育て全般

2歳がどハマり!話題のプッシュポップって?

こんにちは、2歳と0歳を育てるアラフォーママ・ゆみママです😊

先日、支援センターで娘が一つのおもちゃに夢中で遊んでいました。
それが「プッシュポップ(ポップイット)」です!

「これ何?どこで売ってるの?」と思い調べてみると、100均から正規品まで幅広く販売されていました。
家でも遊ばせてみたら、娘は寝る前も布団に持ち込むほど大ハマり!

この記事では、実際に使って感じたことや知育的なメリット、おすすめ商品を詳しくご紹介します✨

プッシュポップとは?遊び方と特徴

プッシュポップは、柔らかいシリコン素材でできた「ぷちぷち」風のおもちゃ。
押すと「ポコポコ」っと気持ちいい音がして、無限に押して遊べます。

感触が楽しいだけでなく、指先をたくさん使うおもちゃなので、手指の運動にもぴったりです😊

プッシュポップを遊ぶ様子
実際に遊んでいる娘。寝る前も離さずポチポチしています😊

100均のものと正規品の違いは?

「安く済むなら100均で十分?」と思って購入したところ、実は押し心地が全然違いました!

正規品は押す部分が薄く、柔らかくてしっかり戻るのに対し、100均のものはプチプチ感がやや硬めで、戻りが遅い印象。

毎日遊ぶなら、壊れにくくて押し心地も良い正規品がおすすめです。

プッシュポップが知育に良い理由

「手は第二の脳」と言われるほど、指先を動かすことは脳の発達に大きな影響を与えるそうです。

プッシュポップは、

  • 集中力を高める
  • 指先を使うことで微細運動を促す
  • 感触を楽しみながら感覚を育てる

など、知育玩具としても活用できます✨

2歳&0歳の遊び方とリアルな反応

娘(2歳)は自分で押してリズムを作りながら遊んでいます。
下の子(0歳)はカミカミして感触を楽しんでいます😂

それぞれの成長段階に合わせて、長く遊べるのも魅力です。

おすすめのプッシュポップはこれ!

わが家で購入したのはコチラ👇

【正規品】Go Pop! プッシュポップ 日本語パッケージ
カラフルなタイダイ柄で見た目も可愛い!押し心地も抜群です✨

▶ Amazonで見る

まとめ:遊びながら集中力UPできるおすすめおもちゃ

プッシュポップは、遊びながら自然に指先を鍛えられ、集中力もアップする知育おもちゃです😊

「子どもがなかなか集中できない…」と悩んでいるパパママも、一度試してみてはいかがでしょうか?

おもちゃ選びの参考になれば嬉しいです!

この記事が参考になったら、ぜひシェアやブックマークお願いします✨
コメントもお気軽にどうぞ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました