ブログやSNSを運営していると、「記事に合う高品質な画像が欲しい!」と思うこと、ありますよね。
私も最近、WordPressブログのアイキャッチ用に画像を探していて、AdobeStockの無料体験を試しました。
結果…「もっと早く使えばよかった!」という感想です。
今回は、AdobeStockの魅力や無料体験の内容、そしてアフィリエイトとしての活用法までまとめます。
AdobeStockとは?
AdobeStockは、世界中のクリエイターが提供する高品質な写真・イラスト・動画・ベクター素材を販売しているストックフォトサービスです。
商用利用OKで、ブログ・広告・印刷物・YouTubeなど幅広く使えます。
- 4億点以上の素材から選べる
- 商用利用可能(標準ライセンス)
- 写真だけでなく動画やテンプレートも豊富
- 日本語検索OKで欲しい素材がすぐ見つかる
無料体験の内容
現在AdobeStockでは、初回限定で1か月間10点まで無料ダウンロードできるキャンペーンを実施中です。
- 1か月以内に解約すれば料金は発生しない
- ダウンロードした画像は解約後も永久に利用可能
- 標準ライセンス付きで商用利用OK
私はこの特典を利用して、WordPressのアイキャッチ画像をまとめてダウンロードしました。
解約後もずっと使えるので、アフィリエイトブログにも安心して掲載できます。
実際に使ってみた感想
無料体験中に選んだ画像の中で一番活躍しているのがこちら。
活用シーン:
- ブログ記事のアイキャッチ
- SNS投稿用の画像
- プレゼン資料の挿絵
特に、著作権や商用利用の心配がないという安心感は大きいです。
無料素材サイトだとクレジット表記や利用制限がある場合もありますが、AdobeStockは契約中に取得すればルール内で自由に使えます。
無料体験の申し込み手順
- AdobeStock無料体験ページにアクセス
- 「無料で始める」をクリック
- Adobeアカウントを作成
- プランを選択(10点/月のプランが対象)
- クレジットカード情報を登録(無料期間中は請求なし)
- 好きな画像をダウンロード
- 無料期間終了前に解約(必要な場合)
まとめ
- AdobeStockは商用利用OKで高品質な素材が豊富
- 無料体験中にダウンロードした画像は解約後も利用可能
- アフィリエイト案件としても優秀
ブログやSNS運営をしている方なら、この無料体験はぜひ一度試してみる価値があります。
興味がある方は、下のリンクからチェックしてみてください。
コメント